ビジネスリサーチラボ

open
読み込み中

フェローご紹介

西本 和月|アソシエイトフェロー

専門

環境心理学

 

プロフィール

株式会社ビジネスリサーチラボ アソシエイトフェロー。早稲田大学第一文学部卒業、日本大学大学院文学研究科博士前期課程修了、日本大学大学院文学研究科博士後期課程修了。修士(心理学)、博士(心理学)。暗い場所や狭い空間などのネガティブに評価されがちな環境の価値を探ることに関心があり、環境の性質と、利用者が感じるプライバシーと環境刺激の調整のしやすさとの関係を検討している。環境評価における個人差の影響に関する研究も行っている。

 

主要業績

  • Barazawa, N., & Hanyu, K. (2013). Effects of nonuniform lighting on the evaluation of spaces: A comparison between the situations with and without conversation. Japanese Psychological Research, 55(3), 273-283.
  • 荊澤和月・羽生和紀 (2011). 光の分布が他者と共有する空間の評価に与える影響. 人間・環境学会誌, 14(2), 1-10.
  • 荊澤和月・羽生和紀 (2009). 窓から差し込む光の種類が感情状態と室空間の評定に与える影響. 日本大学心理学研究, 30, 9-21.

西本和月の実績一覧>>

社内研修(統計分析・組織サーベイ等)
の相談も受け付けています