樋口 知比呂|コンサルティングフェロー
専門
ワーク・エンゲイジメント、ウェルビーイング、モチベーションに関する産業・組織心理学的な研究
兼務
FWD生命保険株式会社 執行役員兼CHRO(最高人事責任者)
グロービス経営大学院実務家教員
プロフィール
株式会社ビジネスリサーチラボ コンサルティングフェロー。早稲田大学政治経済学部卒業、カリフォルニア州立大学MBA修了、UCLA HR Certificate取得、立命館大学大学院博士課程修了。博士(人間科学)。国家資格キャリアコンサルタント。ビジネスの第一線で30年間、組織と人に関する実務経験、専門知識で、経営理論を実践してきた人事のプロフェッショナル。通信会社で人事担当者としての経験を積み、その後、コンサルティングファームで人事コンサルタントやシニアマネージャーを務め、さらに銀行で人事部長などの役職を歴任した後、現在はFWD生命にて執行役員兼CHROを務める。ビジネスと学術研究をつなぐ架け橋となることを目指し、実践で役立つアプローチを探求している。
主要業績
- Higuchi, Tomohiro(2024). Psychological Research on Engagement: From the Viewpoints of Employees, Executives, and Investors. [Doctoral thesis, Ritsumeikan University]. Ritsumeikan University Academic Repository. https://doi.org/10.34382/0002000927
- 樋口知比呂(2024). 従業員エンゲージメントのESG投資プロセスにおける影響 情報開示の視点と複線径路・等至性アプローチ(Trajectory Equifinality Approach: TEA)による分析. TEAと質的探究, 2(2), 131-155
- Higuchi, Tomohiro(2024). An Analysis of Factors Leading to Work Engagement in Japan: Empirical Findings and Solutions through the Stress Check System. Journal of the Asia-Japan Research Institute of Ritsumeikan University, 5, 106-128.
- 樋口知比呂(2022). 日本企業のケースから読み解く本質. In髙橋潔, 加藤俊彦(編), リモートワークを科学するⅡ事例編 (pp.73-109). 白桃書房.
- Takahashi, K., Yokoya, R., & Higuchi, T.(2022). Mediation of work engagement towards productive behaviour in remote work environments during pandemic: testing the job demands and resources model in Japan. Asia Pacific Business Review, 29(4) 1149-1169.
- Higuchi, T., Takahashi, K., & YAN, L.(2022). An Analysis of Work Engagement Based on The Job Demands-Resources (JD-R) Model: Empirical Findings Under Remote Work Environment In Japan. Global Business Journal 8(1), 24-33.
- 立命館大学大学院リサーチプロポーザルコンテスト優秀賞(2023). エンゲージメントに関する心理学的研究 – 従業員、経営者、投資家の視点, 立命館大学
- 人材育成学会奨励賞(2020). 経営者のコミットメントがエンゲージメント情報開示に 与える影響‐IR情報開示と事例を通した効果検証, 人材育成学会