2025年3月26日
オンラインセミナー「『目の前の利益を優先する』心理とは」の模様がログミーBusinessで公開されました
セミナー・研修
株式会社ビジネスリサーチラボが2025年2月に開催したオンラインセミナー「『目の前の利益を優先する』心理とは:ビジネスに活かせる意思決定の科学」の模様が、ログミーBusinessにて公開されました。
本セミナーでは、遅延価値割引に関する研究をもとに、目先の利益を優先してしまうメカニズムや対策について検討しました。
講師はフェローの黒住嶺・アソシエイトフェローの井上真理子が務めました。
- 目先の利益を我慢できた子は、大人になって成功する? 子どもの“待つ力”を育てるには
- 部下の「タスクの先延ばし」が少ない上司の特徴とは? 研究が示す、先延ばし行動を減らすリーダーの条件
- 職場の「タスクの先延ばし」を防ぐ環境・制度のつくり方 目先のタスクに流されず、大きな目標に集中できる仕組みとは?
株式会社ビジネスリサーチラボについて
企業人事・HR事業者をクライアントに、「アカデミックリサーチ」をコンセプトとした組織サーベイや人事データ分析を提供しています。
本件に関するお問合わせ
株式会社ビジネスリサーチラボ
Web:https://www.business-research-lab.com/
Mail:kenkyukai at business-research-lab.com